今年最後のTAKART活動
- ブログ
タカートでは、メンバーの発案で、柿丸くんデザインのパッケージを作って広めようと、考えていました。
そんな中、1月3日に行われる高森町の成人式に市田柿を入れてプレゼントしようと考えました。
しかし そんな予算をどこから出すのか・・・町に呼びかけたら、今年は、予算組んでないので難しいと、期待通りの答えが返ってきました。
この提案を聞いた瑠璃寺の住職が、何とかしてあげるから、やってみましょう!・・・って (本当にありがとうございます[icon=smile /])
急な提案の中でもパッケージの印刷、市田柿の調達と準備が進み、年末の忙しい中、多くのメンバーが集まり、新成人に送る150個を作ります。
慣れない作業、結構細かい作業で、半日で終わるのかと、心配しましたが、最後は、皆慣れてきて完成しました。
完成品
長女が、成人式を迎えますので、反応を聞いてきてもらいます。(娘は、喜んでくれました)
いつもそうなんですが、やるぞと決まれば、即行動・・・そんなメンバーが頼もしいんです。
タカートメンバーの皆さん1年お世話になりました。来年も頑張ろう[icon=sign03 /]